matsuda's blog

小林製薬が2012年度東日本大震災復興支援活動

小林製薬は、これまで東日本大震災復興支援活動として被災地の皆様が本当に必要とする支援を目指し、各自治体との対話を重ね、支援内容を決定してきましたが、このたび、「震災復興支援キャンペーン」第2(宮城県への桜植樹事業への寄付)に加え、新たに2つの復興支援活動『中小企業支援融資』『震災特別奨学金』の実施を決定、1016日に発表しました。

被災地のニーズを踏まえた2つの新しい支援の内容は次の通りです。

 

「中小企業支援融資」:2012101日~2013329

今、被災地に求められるのは、「被災地経済の自立」にあると考えています。そのため、新たな一歩を踏み出そうという企業を支援するための『中小企業支援融資』を決定しました。被災地にはすでに多くの支援が寄せられていますが、個人事業主を始めとする中小企業の中にはまだまだ支援が行き届いていないところもあります。そこで、小林製薬が担保を提供し利子補給を行うことで、石巻信用金庫より企業への特別融資を実施し、支援を行います。地元の復興に向けて立ち上がる企業の再建の一助になればと考えています。

《活動概要》

     石巻信用金庫と協同で、「小林製薬・被災地中小企業支援融資」を実施。

     融資先決定後、1件につき1,000万円を上限に、最大10年間、実質無利子無担保で貸付。

     融資件数は5~10件を予定。(総額5,000万円)

     募集・融資は、石巻信用金庫にて実施。

 

「震災特別奨学金給付」:20134月より給付開始

被災地経済の自立のためには、それを支える未来の人材を育成することもまた必要です。被災という辛い出来事を乗り越え、あきらめない心や夢を叶える力を育ててほしい、そんな想いから大学進学が困難な学生を支援する『震災特別奨学金』の給付を実施します。今、震災孤児や遺児の他にも震災の影響による経済的な理由から進学が困難な学生がたくさんいます。そんな学生たちにも支援の手を差し伸べることで、自分の夢に挑戦してもらいたいと思います。

《活動概要》

     被災地の高校(石巻高校、石巻好文館高校、石巻西高校)より直接申請・選考し決定。

     授業料として年間120万円を最大4年間、入学金20万円と合わせ1人当たり500万円を10名に給付予定。(総額5,000万円) ※奨学金の返済は不要。

 

小林製薬では、これからも「人と社会に素晴らしい『快』を提供する」という経営理念の下、被災地の皆様の「"あったらいいな"をカタチにする」復興支援活動を行っていきます。

 

http://www.kobayashi.co.jp/

2012/10/19(金) 16:08