matsuda's blog

厚生労働省が21年度国民医療費の概要を発表

厚生労働省は、929日、平成21年度国民医療費の概要を発表しました。

平成21年度の国民医療費は3667億円で、前年度の348084億円に比べて11983億円、3.4%の増加となっています。人口一人当たりの国民医療費は282400円で、前年度の272600円に比べて3.6%増加しています。国内総生産(GDP)に対する比率は7.60%(前年度7.07%)、国民所得(NI)に対する比率は10.61%(前年度9.89%)となっています。

「国民医療費」は、当該年度内の医療機関等における保険診療の対象となり得る傷病の治療に要した費用を推計したもので、この費用には、医科診療や歯科診療にかかる診療費、薬局調剤医療費、入院時食事・生活医療費、訪問看護医療費等が含まれます。保険診療の対象とならない評価療養(先進医療(高度医療を含む))、選定療養(入院時室料差額分、歯科差額分等)及び不妊治療における生殖補助医療などに要した費用は含みません。また、傷病の治療費に限っているため、(1)正常な妊娠・分娩に要する費用、(2)健康の維持・増進を目的とした健康診断・予防接種等に要する費用、(3)固定した身体障害のために必要とする義眼や義肢等の費用も含みません。

制度区分別にみますと、医療保険等給付分は173368億円(構成割合48.1%)、後期高齢者医療給付分は11307億円(30.6%)、公費負担医療給付分は24601億円(6.8%)となっています。また、患者負担分は49928億円(13.9%)です。対前年度増減率をみますと、公費負担医療給付分は5.5%の増加、医療保険等給付分は2.3%の増加、後期高齢者医療給付分は5.8%の増加、患者負担分は1.6%の増加、軽減特例措置は2.8%の増加となっています。

財源別にみますと、公費分は134933億円(37.5%)、うち国庫は91271億円(25.3%)、地方は43662億円(12.1%)となっています。保険料分は175032億円(48.6%)、うち事業主は73211億円(20.3%)、被保険者は101821億円(28.3%)です。また、その他は5102億円(13.9%)、うち患者負担は49928億円(13.9%)となっています。

診療種類別にみますと、一般診療医療費は267425億円(74.3%)、しおのうち入院医療費は132602億円(36.8%)、入院外医療費は134823億円(37.4%)となっています。また、歯科診療医療費は25587億円(7.1%)、薬局調剤医療費は58228億円(16.2%)、入院時食事・生活医療費は8161億円(2.3%)となっています。対前年度増減率をみますと、一般診療医療費は3.0%の増加、薬局調剤医療費は7.9%の増加となっています。

年齢階級別にみますと、0~14歳は22595億円(6.3%)15~44歳は48951億円(13.6%)45~64歳は89042億円(24.7%)65歳以上は199479億円(55.4%)となっています。人口一人当たり国民医療費をみますと、65歳未満は163000円、65歳以上は687700円となっており、そのうち一般診療医療費では、65歳未満が116800円、65歳以上が525500円です。歯科診療医療費では、65歳未満が17200円、65歳以上が29800円、薬局調剤医療費では、65歳未満が26300円、65歳以上が111300円となっています。

国民医療費を性、年齢階級別にみますと、0~14歳の男は12460億円(7.2%)、女は1135億円(5.4%)15~44歳の男は22419億円(13.0%)、女は26532億円(14.2%)45~64歳の男は46977億円(27.1%)、女は42064億円(22.5%)65歳以上の男は91227億円(52.7%)、女は108253億円(57.9%)となっています。人口一人当たり国民医療費をみますと、65歳未満の男は164600円、女は161400円、65歳以上の男は735800円、女は651900円です。

一般診療医療費を主傷病による傷病分類別にみますと、「循環器系の疾患」の55394億円(20.7%)が最も多く、次いで「新生物」の33993億円(12.7%)、「呼吸器系の疾患」の2884億円(7.8%)、「筋骨格系及び結合組織の疾患」の19987億円(7.5%)、「腎尿路生殖器系の疾患」の19870億円(7.4%)となっています。65歳未満では、「新生物」の14164億円(12.3%)が最も多く、65歳以上では「循環器系の疾患」の41796億円(27.4%)が最も多くなっています。また、男女別にみますと、男では「循環器系の疾患」、「新生物」、「腎尿路生殖系の疾患」が多く、女では「循環器系の疾患」、「新生物」、「筋骨格系及び結合組織の疾患」が多くなっています。

 

http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-iryohi/09/index.html

 

2011/09/30(金) 11:50