kataoka's blog

2017年4月

GWと便秘

やってきました!!!

ゴールデンウィーク!!!

今日お仕事だったのですが
今年は5連休を頂き、久しぶりに家族旅行に行こうと思っています。

ん?行き場ですか?

『出雲大社』 で~す。

その土地の名物を食べるということは旅行の醍醐味ですよね。
島根では出雲そばを
広島でお好み焼きも食べる予定です。

もちろん、お参りもしますよ。
「息子達に良い出会いがありますように」とね(笑)

二人に良い出会いがあったらまた報告をしに訪れようかな...と思っています。


さて、今回は『GWと便秘』
これはあくまで個人的なことですが
精神的にプレッシャーがかかるとお腹が緩くなる私。
逆にプレッシャーのかからない休みの日は便秘になってしまうのです。

ましてや、今回は5連休...
これは間違いなく便秘になってしまうでしょう。

そもそも便秘とはどんな状態でしょうか?
3日以上排便が無い状態、または毎日排便があっても残便感が残る状態
とされているようです。

そんな便秘の原因は
・食物繊維不足
・運動不足
・ストレスによる自立神経の乱れ
・大腸などに病気があって閉塞している

などなどさまざまです。

便秘の種類は大きくわけて2つに分けられます。
機能性便秘と器質性便秘です。

機能性便秘...胃や腸などの機能が低下することによる便秘。
器質性便秘...腸自体に病気があって閉塞したり、腸が先天的に長かったりすることによる便秘。

機能性便秘を更に細かく分けると
・急性便秘...大腸の動きが一時的に悪くなることでおこる便秘
・慢性便秘...大腸内に便がとどまり、数日間便通がない状態が日常的に続く便秘
・医原性便秘...薬の副作用でおこる便秘

そして慢性便秘を更に細かく分けると
・弛緩性便秘...大腸の蠕動運動が弱くなったり、筋力が低下して起こる便秘
・痙攣性便秘...ストレスなどによる自律神経の乱れで腸の運動が痙攣状態になって起こる便秘
・直腸性便秘...便が直腸まで運ばれているのに、便意が脳に上手く伝わらず起こる便秘

と分けられます。

さて便秘症状がある方
どれに当てはまりますか?
私の休みの日の便秘は急性便秘に当てはまるかと思います。
仕事している状態が普通の私は、生活環境が変わることで一時的な便秘になってしまうのです。
ずっと仕事のことを考えていれば便秘しないのかな...(笑)
今回は、多少の便秘状態は我慢することにします。


この機会に
ご自身の便秘がどれに当てはまるかを一回考えてみるのもいいかもしれません。


とにかく、皆さんもGW楽しく過ごしてください。
2017/04/30(日) 15:57

アルコール

おはようございます。

日の出の時間が随分早くなり
6時にはすっかり明るくなりましたね!!!

もうすぐ夏がやってきます。

昨日は長男の参観日
4月から2年生になり去年とは違う姿を見ることができ
嬉しい気持ちになりました。
長男の最近のマイブームは、竹馬だそうです。
運動会で乗らないといけないみたいなので、頑張れ!!!
私も乗ってみたら、何歩かは乗れました。まだイケそうです(笑)

そんな参観日の後は保護者の懇親会が毎年ありアルコール飲んできました。


4月はどうしてもお酒を飲む機会が増えませんか?
私は、好きでも嫌いでもないので飲む機会があれば飲みますが
頭痛と下痢症状が出てしまうのでそこだけが少し...。


アルコールは実際、体にどんな影響を与えているのでしょうか?

体に入ったアルコールは、胃や小腸で吸収され肝臓で代謝されます。
肝臓で代謝されるとアセトアルデヒドという有害物質に変わり、これが悪酔いの原因になってしまいます。

アルコールによる頭痛の原因は『脱水』と言われています。
体から、アルコールを出そうとして多くの水分を尿などで出します。
それに伴う脱水傾向が起きてしまうのです。

また、アルコールによる下痢の原因は『消化不良』と『蠕動運動の亢進』、『胃や腸の機能低下』と言われています。
アルコールは胃や腸の機能を低下させ、消化、吸収などがしづらい状態にします。
それに伴い、食べ物が消化不良になります。
その状態で腸の動きが活発になるので消化しきれていない食べ物が出てきてしまうので
下痢になってしまいます。

これらの症状は、お酒に強い人、弱い人で症状が異なるので
もしこのような症状がある人はお酒に弱いのかもしれません。

...あれ?私は弱い?
お酒が好きではないはずですね(笑)

またアルコールは薬の効果に影響を与えることもあります。
効果を強くしまったり、逆に弱くしてしまったり
数種類ですが、絶対に一緒に飲んではいけない薬もあります。
もし気になる方はいつもの薬剤師さんに聞いてみてください。

アルコール弱い人!!!
水分補給をしながら、ゆっくり食事をすれば、楽しめると思います。
飲み会、楽しみましょう。
2017/04/24(月) 08:31

ロコモティブシンドローム

体が...  痛い!!!!!

案の定体中が痛む私。
そう昨日は体を動かしてきました。

我が育星会で毎年行なっている全体会議
今年はコミュニケーションの一環で運動会。

日頃から運動不足の薬剤師たちが一斉に集まって
皆で楽しく、走ったり頭をつかったりしてきました。

おかげでうちの会社のスタッフ、ほとんどが
筋肉痛になっていることでしょう(笑)

そんな運動会の最中
『ロコモティブシンドローム』という言葉が出てきました。

皆さん、この言葉知っていますか?

定義...
運動器の障害のために移動機能の低下をきたした状態

要するに、骨や筋肉、椎間板や軟骨などの部分に障害が起きて
立ったり、歩いたりすることが難しい状態のことです。

高齢化が進み、自分自身で立ったり、歩いたりを継続するためには
自分自身で体をメンテナンスすることが必要になってきます。

そこでこの『ロコモティブシンドローム』を予防することが大事になってきます。

そのためには
・柔軟(ストレッチ)
・バランス
・筋トレ
の3つが重要になります。

これらは、ムキムキの筋肉をつけるためにではなく
日常生活をよりよくするために必要な運動です。

将来、自分の意思で自由に動ける体を維持するためには
動けるうちにどれだけメンテナンスしているかにかかっています。

動けるからしないのではなく
動けるうちから運動をして健康な体作りをしていかなくては...

と心から感じさせられた一日でした。
しばらく姿勢を正して生活していこうと思います。
2017/04/17(月) 08:26

花見

暑い...

昨日の高知は夏日、半袖で過ごせました。

そしてついに冬にお世話になった こたつ を片付けました。
本格的に春を迎え、あっという間に夏が来そうです。

そんな中、片岡家はついにお花見に。
ポカポカ陽気のおかげで美味しくお弁当も食べる事ができました。

食べ始めると、桜もただの景色
あっという間に食べ終えると子供達は遊び始め
20分もしないうちに帰ろうなんていい始める始末(笑)

やっぱり子供にとって花見は外でお弁当を食べれる
というイベントなんでしょう。


今日から子供達も新学期
二年生になる長男は『一年生に優しくする』という目標らしいので
私も皆に優しくするという目標にしてみようと思います。


歓迎会などで忙しくなる季節です。
健康あってので仕事なので
無理な食べすぎ・飲みすぎには注意してください。

2017/04/10(月) 08:30

桜舞う

今日は
家を出た時の明るい空と
足元の桜の花びらに...
なんだか気持ち良い朝でした。

今週末は連休をとれそうなので
花見に行こうと考えています。


あっという間に春。
我がカイセイ薬局にも
新入社員が入ってくるようです。
ちなみに高知店には男の子が来るそうです。
実は私以来の11年ぶりの男の子の新人です。
新しい風を期待しています。

懐かしい
11年前...
どうせ、働くなら忙しいところで働こうと安易な考えしかなかった、あの頃の私。
若いですね~。
今じゃ、変に落ち着きと貫禄がついちゃって困っています(笑)

今日の一歩が自分の進むべき方向へ
きちんと進むように自分と向き合って生きたい、なんて思う今日この頃です。


世の中の新入社員の皆さん、頑張れ!!!

さあ、仕事しますか↑↑↑
2017/04/03(月) 08:24