kataoka's blog

セルフメディケーション

今日の高知は、小雨のせいか
少し暖かい日を迎えています。

あっという間の1月ですね...
12月に薬局に帰ってきてから
ほとんど息継ぎをする間もなく、2ヶ月が過ぎました。

患者さんにも
『帰ってきたね~、戻ってきたね~』 なんて言われて
覚えてくれてる! と内心喜びながら
毎日忙しい日々を送っています。


さて、今回は『セルフメディケーション』
意味はもう皆さんご存知の通りです。

セルフメディケーション...自分自身の健康に責任を持ち、軽度な身体の不調は自分で手当てすること

と定義されています。
自分自身の健康に責任を持ち...
と書かれていますが、これがなかなか難しい
自分自身の健康、保たれていますか?
どこかに異常があると実感しながら放置していませんか?

今回は自分自身の体調・健康を自分で把握できるように
この質問に自分で答えれるようにしてみてください。

①どこが?(部位)

②どのように?(性状)

③どれぐらい?(程度)

④いつから?(発症時期・持続時間・頻度)

⑤どのような状況で?(状況)

⑥きっかけは?(悪くなったり、良くなったりするタイミング)

⑦他に症状は?(随伴症状)

とこの7つの質問に答えることができれば
自分の病気に気づけれるヒントになると思います。

なんだかどこかで聞かれたことがあるな...
と思った方、その通りです。

病院や薬局では
基本的にはこの質問をすることで
病気の可能性、重症度、緊急性などを検討しています。

これから、超高齢化社会を迎える日本。
支える若者が不足して医療が崩壊してしまうかもしれません。

病気になって、病院に行って治療するのではなく
病気の予兆を自分で見つけて、自分で予防する
そして平均寿命を延ばしていく という時代に向かっていっています。

体調管理心配であれば
薬局も微力ながらご相談に乗らせていただきます。

ぜひ、ご自身のセルフメディケーション考えてみてください。


※セルフメディケーション税制
平成29年1月から、一部の一般用医薬品(OTC)に対して所得控除を受ける制度が始まって
います。もし気になる方は、厚生労働省のホームページを参考にしてください。
2017/01/30(月) 08:24