kataoka's blog

体内時計

今日も寒い...

冬が少し苦手な私にはきつい時期になってきました。

ついつい5分ぐらい布団で丸くなってしまいます(笑)

 

さて、皆さんは何時に起きて何時に寝てますか?

睡眠の悩みを持ってる方、いるのではないでしょうか。

 

睡眠には『メラトニン』という物質が関わってきます。

『メラトニン』って何?

カタカナが苦手な方、すいません。(実は私も苦手(笑))

なるべく簡単に説明するので!

 

では、その前に人間に備わっている『体内時間』について少し...

 

体内時間

人間に備わっている1日周期でリズムを刻む「体内時計」のこと。

意識しなくても朝、太陽の光を浴びることで活動状態になり

夜になれば休息状態にしてくれ、一定のリズムを刻んでくれます。

 

この『体内時間』のスイッチとなる物質が『メラトニン』となるわけです。

 

『メラトニン』

体内時間に働きかけることで覚醒と睡眠を切り替えて

自然な眠りを誘う作用のある「睡眠ホルモン」と言われる物質。

 

朝、太陽を浴びると『メラトニン』の分泌が止まります。

それから14~16時間ほどするとまた分泌されるようになり

夜寝る体制になるわけです。

 

つまり 体内時計』がくるってくると睡眠状態が悪くなるということです。

 

どんなことで『体内時計』はくるってしまうのでしょうか?

・夜更かし

・運動不足

・夜間の仕事(交代制)

・夜間の光環境の整備(夜明るくなった)

などがあげられます。

 

ちなみに『メラトニン』は年齢とともに分泌する量が減ってしまうため

高齢になるしたがってどうしても『体内時計』がくるってきてしまい

睡眠の質が悪くなってしまいやすい傾向になります。

 

上記の項目にできるだけ気をつけて

・起きる時間を一定にする

・朝起きたら、太陽の光を浴びる

・朝食を食べる

・夜はなるべく真っ暗にして寝る

あとは、寝酒や寝タバコなどなど

いわゆる健康な生活を気をつけてみてください。

 

今、たくさんの『睡眠薬』があります。

もちろん必要だと思います。

ですが、まずはご自身の『体内時計』を整えることが

一番の薬だと思います。

 

できそうなことがあればまずは試してみて下さい。

2013/10/28(月) 08:49