「こんな時代だからこそ皆様に“健康”を発信しつづけたい!」
という思いから、
MBSラジオ 上泉雄一アナとカイセイ薬局の薬剤師、管理栄養士がコラボレーションし、誰にでも役立つ健康情報をお届けするこの動画。
題して「上泉雄一の“健康”ってええなぁ!」
今年で3回目となった今回のテーマは、今流行りの「たんぱく質」と誰もが気になる「睡眠」の2つです。
下のバナーからぜひご視聴下さい!!
2022年秋より、OAPカイセイ薬局では特定保健指導を実施しています。
生活習慣病の発症リスクが高く、生活習慣の改善による生活習慣病の予防効果が期待できる方に対して、OAPカイセイ薬局の管理栄養士が生活習慣を見直すサポートを行います。
■ 実施場所:OAPカイセイ薬局
■ 実施時間:平日9:00~19:00 土曜日9:00~16:00
■ 対象者 :大阪市国民健康保険 被保険者で特定検診対象者
(動機付け支援、積極的支援、両方対象)
■ 費 用 :無料
※詳しくは店舗までお問い合わせください。
厚生労働省が推奨する1日の野菜摂取目標量は350gですが、日本人の平均摂取量からは、あと約70g足りていないとのデータが示されています。
そこで!カイセイ薬局では日本人の野菜不足を補うために、濃淡野菜をメイン食材として使用したレシピを大大大募集します!普段、ご家庭で作っているレシピや得意な野菜レシピなど、条件に当てはまればどんなレシピでもOKです。
詳細は以下の店舗で配布しているチラシやポスターをご覧ください。
※緑黄色野菜
ピーマン、トマト、小松菜、ほうれん草、にんじん、パプリカ などの野菜
※淡色野菜
なす、きゅうり、大根、キャベツ、白菜、玉ねぎ などの野菜
【チラシ配布店舗】
天満カイセイ薬局・OAPカイセイ薬局・カイセイ薬局 阿波座店・カイセイ薬局 東住吉店
カイセイ薬局貝塚店・カイセイ薬局 長田店・カイセイ薬局 奈良店
大阪府の緊急事態宣言解除を受け2021年7月より店舗イベントを再開いたします。
イベント開催にあたっては、店舗内での密を防止するために、予約制を導入、換気、消毒の徹底など、皆様に安心してご参加いただける環境づくりに取り組んでまいります。
詳しいイベント内容は当ホームページにてアップいたしますので、ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。
これからも患者様や地域の皆様の健康をサポートできるよう、様々なイベントやサービスを実施していく予定です。
今後ともカイセイ薬局をよろしくお願いいたします。
2020年7月よりレジ袋の有料化が義務化されておりますが、カイセイ薬局では「環境に配慮した素材のレジ袋」を使用します。
無料ではありますが、本来の目的である環境保護のためにレジ袋の削減にご協力いただけると幸いです。
カイセイ薬局では新型コロナウイルスによる感染拡大の状況をふまえ、患者さまに安心してご利用いただけるよう、下記の取り組みを実施しております。
薬局内での取り組み
1) アルコール消毒の実施
2) 定期的な換気の実施
3) 入口付近に消毒薬の設置
従業員の取り組み
1) マスク着用
2) 出勤前の体温確認
3) 出勤時・退勤時、飲食前の手指消毒の徹底
4) 休憩室の密の回避・消毒、換気
5) 発熱などの風邪症状がある場合は「出勤しない・させない」
患者さまへのお願い
・可能な限りマスク着用をお願いします。
・入店前に手指消毒をお願いします。
・新型コロナウイルス接触確認アプリ『COCOA』のインストールをお願いします。