就活しているあなたへ 研修制度編
人事談や斡旋会社談の中に、研修制度のあるなし、充実具合が就職への決め手の一つになるという話を聞くことがある。
あくまでも私個人の見解ですが、そんなもの判断材料に挙げていてはいけない。
弊社の教育チームの方々、すいません。
けなしているのではありません。
社会人になると、学生のような感覚では全く話になりません。
学生時代は自らが授業料を払い、知識を得ているスタンスなので、
どんなことをしてもらえるかという考えで間違っていないと思いますが、
社会人で給料もらって働いている状況で、何してもらえるんですかという考えでは
はっきり言って通用しません。
弊社の教育チームやカリキュラムはいいと思いますが、
受け身でいる人と、
能動的にいる人では、
はっきり言って差が出ます。
1か月2か月では差は出ません。
半年1年でも出ないかもしれません。(早い人は出ます)
しかし、いざ人事異動を考えたとき、次の配置、その後のステップを考えられる頃、
おのずと差は出ています。
何が言いたいかわかりますか?
会社の研修制度は良いところであればそれにこしたことはないが、
それは受け手のスタンスが非常に大きいということ。
受けていれば大丈夫と思っている同期が周りにいれば、
好意を持っている人には教えてあげましょう。
そのやり方では通用しないことを。
好意をもっていない人には、そっと微笑んであげましょう。
きっとそのうち社会から脱落していることでしょう。
あなたの身内が薬をもらうことになった場合、そんな人からもらってほしくないでしょう。
そんな人がきっかけで薬剤師の評判落とされたくないでしょう。
頑張っている人は本当に頑張っています。
自己研鑽がはっきりとモノを言います。
大事なのはどんなスタンスで挑むかということで・・・
2017/11/03(金) 22:37