GENERAL STAFF
NUTRITIONIST
一般職・管理栄養士職
育成プログラム
TRAINING PROGRAM
-
1年目
-
2年目
-
3年目~
店舗マンツーマン研修

配属店舗では必ず教育者が付き、1~2年間薬局業務に関わる基礎知識を学ぶことができます。
いつでも相談できる先輩社員がすぐそばにいることで、安心して仕事をしながら学ぶことができます。
モチベーション研修

毎月1回、推進課社員全員が集まり、ビジネスパーソンとしてのスキルを身につけるため、プレゼンの方法を学んだり、ディスカッションを通じて自分の意見を伝えられるよう練習をしたりします。
キャリアアップ
CAREER UP

岡 里沙子
ヘルスケア・企画推進課
係長
2015年入社
- 10年目
-
- ヘルスケア・企画推進課 係長
- 企業や大学の研究計測の運営に携わり、個人情報保護やデータ管理の業務を担う
- 4年目
-
- 企画推進課 主任
- 社外の健康イベントの企画・運営に携わる
- 2年目
-
- 本社勤務、企画課に配属
- 店舗での健康イベントの企画・運営に携わる
- 1年目
-
- 新卒入社後、尼崎店に配属
- 調剤薬局での基本的な業務を学ぶ

杉浦 由美子
店舗管理課 係長
2015年入社
- 9年目
-
- 引き続き店舗管理課 係長として7店舗を担当
- 店舗の移転にも携わり、より一層他部署と関わりを深める
- 6年目
-
- 店舗管理課 係長
- 複数店舗・パート管理も行う、スタッフにとって働きやすい環境作りを整えることに注力
- 3年目
-
- 庄内店に配属
- 多職種連携の大切さを痛感、店舗を運営することの難しさと楽しさを学ぶ
- 1年目
-
- 中途社員として育星会に入社
- 調剤薬局の基本的な業務を猛勉強、他店舗に足を運び特徴の違いも学ぶ

鷲尾 恵里香
店舗管理課 主任
2017年入社
- 8年目
-
- 店舗管理課 主任
- 複数店舗の管理、新人研修の講師として後輩育成に注力
- 5年目
-
- 尼崎店に配属
- 担当の患者さまを作り関係性を構築、登録販売者の資格も取得
- 3年目
-
- 庄内店に配属
- 教育者として新人を指導する立場に、同時にパート指導にもあたる
- 1年目
-
- 新卒入社後 天満店に配属
- 社会人マナー、調剤薬局の基本的な業務を学ぶ

山内 利香
管理栄養士 主任
2016年入社
- 4年目
-
- OAP店に配属
- セルフメディケーションにより力を入れた店舗で、働き世代の健康増進に注力
- 3年目
-
- 天満店に配属
- 店舗での基本業務を学びながら栄養相談を担当、登録販売者の資格取得
- 2年目
-
- 栄養士職の社内研修を担当、研修資料を作成し、講師として指導にあたる
- 社外のセミナーにも講師として参加
- 1年目
-
- 病院で4年勤務の後、育星会に入社
- 一般の方に向けた健康測定イベントに積極的に参加

東口 奏子
PhNST 主任
2018年入社
- 7年目
-
- 店舗管理課 主任
- 本社配属となり、後輩管理栄養士のマネジメントを行う
- 5年目
-
- 長田店に配属
- 後輩管理栄養士の研修講師を担当、往診に同行し施設患者さまの栄養管理や提案を行う
- 2年目
-
- 天満店に配属
- 店舗の栄養相談件数に注力し、0件→10件/月に増加させる
- 1年目
-
- 新卒入社後 OAP店に配属
- 調剤薬局の基本的な業務を学ぶ、患者さまへの健康測定・食事アドバイスを行う

濱本 麻里
管理栄養士 社員
2020年入社
- 5年目
-
- 引き続き貝塚店・桃谷店を担当
- 食育セミナーや学会発表など様々なイベントに参加
新卒採用担当として学生へのPR活動も行う
- 3年目
-
- 貝塚店・桃谷店を担当
- 2店舗を管理しながら後輩の教育にあたる
- 2年目
-
- 貝塚店に配属
- 外部のセミナー講師も担当し、一般の方向けに健康情報発信を行う
- 1年目
-
- 新卒入社後 奈良店に配属
- 薬局で働く管理栄養士としての基礎業務を学ぶ