令和元年10月17日(木)に城東店で健康測定会を開催しました。
7月に続き開催した健康測定会。
今回の測定は部分別の筋肉量や脂肪量が測定できる体成分分析測定です。
いつも来ていただいている患者様や周辺住民の方々にチラシを配布したこともあり、開始時間の15分前には数名の方が来てくださいました。
体脂肪や内臓脂肪が気になる方は多く、測定後、薬剤師からの説明に皆さん熱心に耳を傾けていらっしゃいました。
城東店では今後も継続して健康測定会を開催し、地域住民の方の健康に寄与したいと思います。
令和元年10月14日(月・祝)カイセイ薬局奈良店にて健康セミナーを開催しました。
セミナーは3部構成となっており、
第1部「お薬の飲み方教室」と第3部「インフルエンザと風邪薬の違い」というテーマで奈良店の薬剤師が講師となり、実験や体験を交えてセミナーをさせていただきました。(2部はキャラバンメイトによる認知症サポーター養成講座)
皆さんセミナー中は熱心に耳を傾けて聞いてくださいました。またセミナー終了後もたくさん質問をして下さったりと、ご興味を持っていただけたことに非常にうれしく思いました。
また、この日は4月と同じく、NPO法人健康ラボステーションが主催するイベントも同時開催されており、カイセイ薬局のスタッフも測定結果をもとにその説明と生活習慣のアドバイスをさせていただきました。
カイセイ薬局奈良店では地域の皆様に、楽しみながら健康づくりをしていただけるよう、様々なイベントを実施したいと思います!
令和元年10月7日(月)~9日(水)の3日間 桃谷店では来局された患者様を対象に、生活習慣の確認を行い、血圧についてのお話や健康のことで気になっていることなど聞き取りを行い、患者様それぞれにあったアドバイスを行いました。
普段、血圧が高くない方でも食事の内容や血圧の基準値などの相談をされる方が多く関心の高さを実感しました。
また、聞き取りを行った患者様の中には生活習慣の見直しが必要な方もいらっしゃったため、これから少しでも運動やお食事に気を付けていただけるようなアドバイスさせていただきました。
桃谷店ではいつでもどんな時にでも様々な相談をしていただけるよう、積極的に患者様とコミュニケーションを取っていきたいと思います。
令和元年10月9日(水)に松井山手店では初めてとなる患者様向けセミナー「骨粗鬆症にならないために」を開催しました!
今回セミナーを行うにあたり、日ごろ利用してくださる患者様にアンケートを実施し、最も要望の多かった「骨粗鬆症」をテーマにしたセミナーを開催することに決定しました。
セミナー当日は「Frax」という骨折リスクを測定できる測定器を用いて、参加された方の骨折リスクも確認しました。
セミナーは紙芝居形式で行ったこともあり、また休憩がてら参加者と雑談したりしながら、少人数でありましたが、スタッフ全員楽しみながらお話をさせていただきました。
松井山手店では今後も地域住民の方々からご興味を持っていただけるようなセミナーを継続して開催したいと思います。
令和元年9月18日(水)、阿倍野店で店内イベントを開催しました。
今回は日頃お越しいただいている患者様に向けて、
感謝の気持ちと今後も健康を意識していただきたいという気持ちを込めて
糖化度測定を実施いたしました。
当日は、いつも来てくださる患者様のほかにも、
付き添いで来られたご家族の方、初めて来局された方もおられ
みなさん測定を楽しんでくださいました♪
測定終了後は、薬剤師がしっかり結果の説明をさせていただきました。
心ばかりではありますが、お土産もお渡ししました。
今回の測定を機に、皆様の健康意識がさらに強まればと思います。
阿倍野店では、測定器は常設しておりませんが、
お薬やお食事など、なにかお悩みのことがございましたら
いつでもご相談いただければと思います。
8月23日(金)、8月24日(土)の2日間、
カイセイ薬局健都店にて、健康測定会を開催しました。
健都店単独では初となるイベント開催のため、スタッフは飾り付けのPOPなどを作成し、イベントを楽しみにしていました!体内の焦げ付き度を測定する糖化度測定のほか、管理栄養士による栄養相談会、薬剤師によるミニセミナーつきお薬相談を実施しました。
栄養相談は3名実施しました。今回は食品サンプルのような、実際の食品に似せたフードモデルを使用しながらお話をさせていただいたため、目で見てわかりやすいと患者さんの反応も良く、楽しんで相談を受けて下さいました。健都店では、管理栄養士が常駐しております。お食事についてご相談がある際は、是非お越しください。
今後も様々なイベントを開催予定ですので、お近くにお越しの際は、是非お越しください。