・第6回 全体会議
平成28年4月17日(日)10:00~16:30
第6回全体会議「Rising Action For Stars 2016」を開催☆

患者さんのために取り組んでいることに対してスポットを当て、
同じ育星会の仲間がどんなことを考え、仕事を行っているのかを認識、共有することがねらいです。

まずは、飯田社長からのメッセージです。
看板に謳っているように、"あなたにやさしい カイセイ薬局"を再認識する場となりました。

今年は、新しい仲間が7名増えました♪
これから、一緒に頑張っていきましょう(^O^)

すべての部署が協力してこそ、患者さんによりよいサービスが提供できます。
日々、店舗の事を考え、社員・スタッフのことを考え、支えてくれている部署があるからこそ、
店舗では目の前の患者さんに集中できるのだと改めて思いました。


初めて会う人を3人探し、自己紹介を行って頂きました。
今まで会う機会がなかった人とも、自己紹介をすることで、意外な共通点が生まれ、
とても会話が弾んでいました♪


お昼ご飯では、グループでお昼を食べました(*^_^*)
違う店舗間同士とお昼ごはんを食べることで、より仲良くなれたのではないかと思います♪

お腹いっぱいになったところで午後の部突入!!

魅力発掘ワークショップでは、お互いに良い所を見つけあい、それを相手に伝えるということを行いました。
相手の悪い所を見つけ出すのは簡単ですが、良い所や魅力的なところを見つけ出して、伝えることは
簡単にできることではありません。

褒め合うことで、自分では気づかない長所を発見できたと思います。
普段、なかなか褒め合うことが少ないので、みなさん照れながら参加していましたが、
とてもいい笑顔でした♪

魅力発掘ワークショップで、グループ内が打ち解けられたところで、
普段、薬局で働いている中で、患者様との良いエピソードを共有し合いました。

グループ内でエピソードを共有しながら、優しさの部類分けをしていきます。
患者様に褒められたこと、ありがとうと言って下さったエピソードが、たくさん紙に貼られていました。
グループ内で内容をまとめた所で・・・

店舗では、忙しい業務の中で、時間に追われ流されながら、1日が過ぎていくことも少なくありません。
そんな日々の中でも、このディスカッションを思いだし、患者様に対する優しさとは?という根本的な観点に立ちかえる時間を作っていくことが大切なのではと感じました。
"あなたにやさしい"カイセイ薬局として、これからも患者様に寄り添っていけるよう、
頑張りたいと思います。
企画課 沖 さやか