ひとり遊び
みなさんこんにちは☆



お元気ですか?
昨日、毎年参加させていただいている「グラウンドゴルフ大阪大会」
の第4回大会にて健康測定会を実施してきました。
播本課長の今月のブログにもあるように、「昨年も来てくれてたな~」と、
声をかけてくださる参加者さんも多く、また、自身が覚えている方ともお話でき、
嬉しい気持ちで胸がいっぱいになりました。
(イベントの様子は、また記事をアップしますね☆)
また、カイセイ薬局が応援しているNPO法人「健康ラボステーション」さんの
イベントのお手伝いに呼んでいただけることも多く、
薬局内外あわせて今月は4つのイベントが終了、
7月は6つ以上のイベントを控えており、今から楽しみです♪
そんな風に毎日充実していますが、時には体の疲れが抜けず、
上手くリフレッシュできないときもあります。
皆さんは、リフレッシュ、できていますか?
毎日が楽しく充実していても、人間どこかで息抜きが必要。
人と触れ合う時間も大切ですが、「ひとり遊び」を楽しむ時間も大切だと、
私は思っています。
本を読んだり、妄想したり、ぶらり旅、ひとり岩盤浴、ひとり映画大会など、
色々なひとり遊びがある私ですが、最近、新しい遊びにハマっています。
思い立ったときに、お家の台所で一人で黙々と遊んで癒されています。
キャンドル作り、です。
色を作るのですが、
自分の作った色と、完成時の色が変わるんです!(゜□゜)
色の分量によっても、青が紫に、
黄色がはちみつ色になったりして

サイズも自由にできますし、完成品の色味を見ているだけでかなり癒されます☆
何個作っても飽きません♪
アロマオイルを入れて、アロマキャンドルにもできるのですが、
なんせ独学のため、初めて作った今年の父の日の香りキャンドルは、
本体はひのきのいい香りがしましたが、火を灯したとたんに
いい香りどころか黒い煙がたちこめました・・・
いつかは色も形も、そして香りもリンゴそのもののキャンドルを作るのが目標です!
それではまた次回(・ω・)ノ

2014/06/27(金) 17:19