yamaguchi's blog

2013年5月

5月の私。

ご無沙汰しております...|´・ω・)゛ コッソリ

2ヶ月ぶりの更新になってしまいましたo(;>△<)

 

皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

私は、イベント三昧の日々に少しせわしなく、しかしながら楽しく働いています。

4月には「赤バラ水戸黄門 歩こう会」、全体会議と大きなイベントがあった他、羽曳野店で㈱ミズノのスタッフさんを招いてのプチイベント「サポーター説明会」、5月は毎年おなじみの、島田病院さん「看護の日」、八尾はぁとふる病院さん「看護の日」、今年で2度目となる「社員BBQ」、そして、大阪・梅田の新施設"グランフロント大阪 ナレッジキャピタル"での「Beautiful-aging Festa 2013」、OAPタワー献血とのコラボイベントなど...今後もまだまだ目白押しで様々なことを行っていきます!

(詳しくは、"イベント情報"に更新していきますので、お見逃しなく☆ミ)

 

当たり前のことですが、1つのイベントにつき、打合せ、準備、片付け、報告書やHP作成など、当日以外にも様々な仕事が付随します。

企画課のメンバーは5人。

5人で協力しながら、時には店舗の薬剤師さん、推進課さん、そして本社のスタッフにも助けていただきながら、取り組んでいます。

ふと一息つくと、毎日色んな人たちと関わりながら、支えられながら、こうしてやってこれているのだなぁ、としみじみ。

することがあるというのも、当たり前の事ではなく、幸せなことなのです。

仕事が忙しかったり、やることが積もってくると、現状に一生懸命で周りが見えなくなることもありますが、その現状があるということは、信頼され、任されている仕事が多いということ。

感謝して前に進みましょう。(と自分に言い聞かせていたり。)

そんなこんなな5月の私です。 

 

それではまた来月(・ω・)ノb65a21ae966a092749f6c0ece234f346.gif

 

 

★おまけ★ 

最近、一緒に暮らし始めた、島田病院さんから「看護の日」にいただいたお花の苗。

毎日少しずつ大きくなっているような気がします♪

どこまで成長するのか、毎朝の水やりが楽しみな今日この頃(´ー`*)

 

DSC_0076[1].JPG

2013/05/22(水) 13:30