yoshikawa's blog

雑誌

お久しぶりです。

もうすっかり秋ですね。
私の大好きな季節がやってきました★
紅葉にクリスマスにお正月とイベント満載の季節♪
もう紅葉に行かれましたか?
今年はまだ温かいので下旬にならないと綺麗な紅葉は見れそうにないですね。

今回は雑誌についてです。

現場で働いていると薬剤師向けの月刊雑誌が数種類届きます。
私は昼休憩中に読むようにしていますが、そこには今の医療の現状や新薬の情報、
患者様の声、医者の考えなど色々な事が掲載されています。

その雑誌に目を通していると、最近新しい作用機序の新薬の発売が相次いで
掲載されていました。
薬剤師は今までの知識だけでなく、こうして発売される新薬の事も知らなくては
いけないので日々勉強しなければなりません。

しかし自店では扱わないような薬だと、どうしても新しい情報は頭には
入りにくいんです。。(-"-)
わからないなりに読むようにしていましたが・・・・
ある日、昼休憩中のこの動作がとても役に立ったんです!!


先日、患者様とお話をしていると、そのご家族の方のお話になりました。
介護疲れでいつも悩んでおられ、患者様自身も体に負担がかかっていました。
でも最近発売された新薬によって、今までの治療はなんだったんだろうという
くらいの効果がでたようなんです♪

その新薬は城東店では扱わないような薬でしたが、そんな雑誌を少しだけでも
目を通していた事で、何の薬の話をしているのかピンッときました。
そしてその患者さんとコミュニケーションを取ることができ、一緒に喜ぶ事が
できました(#^.^#)

ほんの数分の勉強がこんなに役に立つなんて・・・
些細な行動ですが、その行動の大切さを実感しました。


薬剤師として自分の立場を知り、自分が今できることを継続して行い、
そして第三者に提供できる様、努力していかなくてはなりません。

私自身、もっと成長できるように頑張らなければっ!!
と思えた1日でした。
成長を喜べる日が来ると良いものですね(^_-)-☆

2009/11/12(木) 17:11