yoshikawa's blog

2009年7月

おりがみの本

こんにちわ。

図書館を始めてはや3ヶ月が経ちました。
貸出状況は順調で、みなさん興味をもって借りて行かれます。
そして借りて行かれた方々が、家にある本を持ってきて下さるので、
図書館にも沢山の本が集まってきました!!
ありがとうございます★

そして私はおもしろそうな本を見つけたので、借りてみました。
それは・・・それは・・・

  「大人のおりがみ」

です。これ、ただのおりがみの本ではないんです。
なんとお金のお札を使ったおりがみなんです。
私がとっても気に入った3点を折ってみたので紹介します。
かなりおもしろいですよ~(*^^;)v

では1つめ!!!

「目玉のおやじ」です。(千円札バージョン)
  ↓

IMG_0166.jpg

目の部分がとってもうまく使われてるでしょ?!
これ結構細かくて大変でした。。

2つめは・・・・

「シーマン(万)」(一万円バージョン)
  ↓

IMG_0171.jpg

これも顔の部分がとってもリアルでまさに福沢諭吉さんの人面魚です。

3つめは・・・

「家政婦は見た」(五千円バージョン)
  ↓

IMG_0172.jpg

壁から覗いている家政婦の樋口一葉さんです。

かなり面白くて実際に折ってしまいました(*^_^*)
他にも沢山載っているので興味のある方は是非借りに来て下さいね!!

患者さんからの提供で、音楽CD(クラッシック)・風景画・小説なども増えてきていますので
みなさんもおもしろい本を見つけて私達に感想聞かせて下さい。
本のお話などスタッフも楽しみに待っています★★

2009/07/26(日) 18:24