yoshikawa's blog

2008年5月

薬剤師の卵

こんにちわ。皆さま、ごぶさたしております。
4月に入り、法改正やなんだかんだと忙しく、なかなか更新でませんでしたm(-_-)m

今日は薬剤師の卵についてお話したいと思いま~す。
先週の月曜から、薬学実習生が城東店に来られました!!
始めは当然緊張しているようでしたが、もうすでに8日間が経ち、立派に成長したように
思えます。

私は実習生の指導をするのは始めてなので、どこからどこまで指導をすればいいのか、
分からない所がありましたが、教えていると、さすが現役学生!!
しっかり勉強している様で、どんどん吸収し、今ではホントに卵?!なんて思えるようになりましたよ。
若いっていいですね~~♪

とりあえず、薬局実習という事なので、薬局でしか学べない事をしなければ・・・と私自身にも
なんだかプレッシャーを感じながら・・・
受付から保険・調剤報酬・調剤・服薬指導・薬歴などなど・・・後は薬の使用方法の説明
をしたり・・・だんだんネタも尽きて来て、ついにはこの育星会で行っている事などの説明にまで
手を出してしまいました。(^」^;)
でも、調剤薬局の薬剤師の仕事のイメージは大体つかめてもらえたと思います☆

タイミングがいい事に最終日の明日、業務終了後にメーカーさんによる勉強会を予定していたんです。
せっかくなので参加してみる?と聞いてみましたが、好奇心旺盛で「参加したいです!!」
という期待いっぱいの元気な返事が返ってきました。
沢山の事を学びたいという積極的な所が見えて、私も嬉しくなっちゃいました(^оо^)/

あと残り1日ですが、これから薬剤師として働く学生の指導ってとっても重大な仕事だなぁと
改めて感じました。この実習で、薬剤師の仕事の魅力を感じてもらえればとっても嬉しいです。

4年生最後の卒業生になります!!
これから国家試験が待ち受けていますが、4年間の勉強の成果を発揮できる様、頑張って下さ~い☆

2008/05/22(木) 17:08